論オルフェノク 第三章

迷惑とは何だ論



「迷惑とは何だ論」



迷惑とはなんでしょうか。

何を基準に「これは迷惑!!」とするのか。

万人に共通した迷惑行為ってあるんでしょうか。

この「何をもって迷惑とするか」について論じてみたいと思います。

この話題を提供していただいた菊澤由さんに感謝、お礼を申し上げます。



さて、迷惑という言葉はどういう意味か。

一般的には、ある行動を見た時に不快に思ったり、

やめろよなと思う事を迷惑であると言うと思います。

ここでもその意味で使っていきます。


で、「何をもって迷惑とするか」についてなんですが、

ずばり、



「当人が迷惑と思った時点でその行為は迷惑」

という事につきると思います。


人によって迷惑の基準は千差万別。


たとえば、携帯電話の着信音を電車で鳴らす行為。


これは迷惑と感じる人もいれば、気にならない人もいます。

まあ、これは大多数の人が迷惑に感じるはずなので、

わかりやすい例を挙げると、


食事の時に携帯の着信音をバイブにしない人に対して

迷惑と感じるか感じないか人によって違うと

言えばわかっていただけるでしょうか。


人によってかなり変わってくるんです、迷惑の基準。


自分にとっては何も感じない事でも、

他人からすれば迷惑行為ととられる場合も多々あります。


他人に迷惑に感じられないように生きていこうというのは、

実質不可能。

できるだけ迷惑に感じられないようにというのは、

可能です。


できるだけ迷惑に感じられないようにとするにはどうするか。

まずは、「大多数の人が迷惑と感じるような事はしない。」

これで迷惑率はだいぶ減ります。


後は、できるだけ迷惑にならないようにと

考える場合、おそらく「対象者」がいるはずです。

友人、ネット友人、家族など。

万人にできるだけ迷惑にならないようにと考えるのであれば、

最初にあげた事を気をつければいいのではと思います。


特定の対象者に迷惑とならないようにするには、

その対象者の性格、嫌がりそうな事を地道に探っていくしかありません。

その人の言動、行動などから汲み取っていくという事ですね。

後は、その対象者とどういう人が迷惑かを語ってみるとか。


特にネットの場合は注意が必要です。

ネットは活字だけの交流が主なので、誤解される事が多いです。

私も些細な事でけっこうミスをネットでします。

掲示板の長い書き込みを嫌う人もいれば、

真剣に意見を書き込みされるのを嫌う方もいます。

私は両方とも大歓迎なんですけどね。


ネットで迷惑行為をできるだけ防ぐには、ネットマナーについて

書いているHPを見る事、

対象者のHPに記載されている文章、雰囲気などから

何とか掴み取る事、

書き込む際にできるだけ自分の意図を伝える事、

誤解を生むような言葉を使わない事などに

気をつけないといけません。

すごく難しい事です。

私もできていません。

がんばらねば。



ところで、迷惑に関していいたいことが一つ。


たとえば、こんな話を例に出します。

Aさんはネット仲間のBさんと親交を深めたいと思い、

書き込みを継続的にしていました。

しかしある日、

AさんがBさんのHPに書き込んだ内容を見て、

Bさんが今回のAさんの書き込み内容は迷惑だ!と怒りました。

Bさんが怒った内容はAさんからすれば怒られるような内容ではなく、

世間一般的にも怒られるような内容ではありませんでした。

何もそんな事で怒らんでもいいやんかとAさんは思いました。

その後AさんとBさんは対立を深めていく事になりました。


Aさんの行為をどう思われるでしょうか。


私はあかんやんと思います。

世間一般が怒らないような内容でもBさんにとっては迷惑行為

なんです。

Bさんと仲良くなりたくないのであれば、Bさんがどうでもいい

他人であれば、「変な人ーー関わらんとこー」で、

すませられる事ではありますが、

親交を深めたいという目的がある以上は、

「ああ、Bさんにとってこれは迷惑だったんだな。」

「あやまろう。」

とするべきだと思います。


そう思えないほど納得がいかないのであれば、

Bさんとは合わなかったと考えるしかありません。


「人によって迷惑の基準は違う」


この事を頭に入れておく必要があると思います。


そして仲良くなりたいのであれば、自分から心を開くという事を

忘れずに行いたいものです。



仲良くなっていくにつれ、対象者がどういう事に

迷惑と感じるかがわかってくるはずです。

そこまで行くのがなかなか難しいんですが・・・。


できるだけ迷惑にならないようにっていうのも

難しいですね。

私も気をつけます。

私にむかっときたら遠慮なくおっしゃってください。

反論するかもしれませんが・・・笑






© Rakuten Group, Inc.